都内のアラサー大雑把ママブログ

はじめての妊娠、そして育児!起きたことを記録しています。

【9w】母子手帳

こんにちは、臨月のこあらです🐨


【9w】
つわり以外にも、体がだるくなることがでてきました。


病院から、次の健診までに役所で母子手帳をもらってきてね~と。仕事は午前中お休みをもらって、平日朝イチに役所へ🚶‍♀️

申請書に、個人情報や通っている婦人科を記入して待っていると、すぐに母子手帳を発行してもらえました♥️

そのまま、妊婦さん対象の面談も、まとめてできるということだったので続けてお願いすることに。

面談では、助産師さんと心や体調の様子はどうか?妊娠、子育てをサポートしてくれる家族はいるか?などなどのお話をしました。


それから自治体によると思うのですが、面談すると妊娠おめでとうグッズ?的なものがもらえました。

母子手帳や、その他の書類、いただいたグッズなどなどを持って帰宅。雨降りの中でしたが気持ちはルンルン🎵でした。

母子手帳ミッフィーちゃんでかわいかった☺️



体調は、つわりの気持ち悪さだけでなく、体がだるく風邪気味のようになりました。

仕事は完全在宅勤務だったので、通勤がなくて本当に助かりました🙇‍♀️コロナが流行ってからすぐ在宅に切り替えてくださった会社サマサマです。

仕事しつつ、家事やりつつ…こなしていましたが、朝ごはんの用意とお弁当詰めはできたけれど、夜ご飯の支度ができなくなりました💧

キッチンという空間や、食材をみただけで気持ち悪くて気持ち悪くてどうしようもなくなってしまったのです。

夫は一人暮らしの経験があり家事ができるので、申し訳ないけど、自分で食べるものは自分で作ってもらうように💦(私は夜は何も食べられませんでした)

できあがった料理のにおいも辛いので、夜は別の部屋で横になってました

起きていても体がしんどいので、9時台には就寝するように。体はつらいけど、イコール赤ちゃんが育ってるってことなんだなと思って頑張れました💪

この時期、夫など家族の理解があるのとないのでは大違いだなと思います。

男性は妊娠して女性の心身がどう変わるのか、つわりがどれくらい辛いかなど、体感できないので、完全に理解するのはむりだと思います。

ですが、寄り添ってもらえるよう、言葉にちゃんと出して伝えたり、

ネットやYouTubeなどで男性にも分かってもらえるように、妊娠中の妻がどうなっているのか伝えたりしてるコンテンツがあるので


そういうのを積極的に利用するのがおすすめです!

妻だけの子どもを育てるのを助けてもらうのではなく、2人の子どもを一緒に育てていくんだ、ということは妊娠中から感じてもらえるといいなあ。と、振り返ってみて強く思います!